グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年11月19日
2010年11月19日
解禁
なんかいつの間にか「ボージョレヌーボー」が正しいのよ、
みたいな流れになってない?
…。
俺らのボジョレーどこに追いやった!?
去年は50年に一度の出来、とか言われていたわけですけど今年はなんと言われるのか。
品評が悪かった試しがない。
みたいな流れになってない?
…。
俺らのボジョレーどこに追いやった!?
去年は50年に一度の出来、とか言われていたわけですけど今年はなんと言われるのか。
品評が悪かった試しがない。
2010年09月30日
ストロベリートマト

クリーミィで、ココナッツの香りもしますし、トマトっぽい感じもします。
めっちゃ美味い。
ちなみに、うちでは30g300円で販売してます。
2010年09月23日
2010年09月14日
トマト祭り

目の前にあったトマトを投げ合ったところから始まるとされる(うるおぼえ)
今日は投げたらお金頂きますけど、
たくさんのトマトが集まっています。
マッツワイルドチェリー(ちっこいの)が美味い。
2010年08月31日
2010年08月22日
2010年08月19日
2010年08月15日
2010年08月14日
2010年08月11日
2010年08月08日
2010年08月03日
車ぶっ壊れた(笑)
亀八を長らく支えてきてくれた亀八号。
改装なんかもしたし、
地元:八戸ナンバーだしで、
めちゃくちゃ愛着があったわけなんですが、
ちょっともう無理っぽい・・・。
走ってる時に爆音とともに、プロペラシャフトがぶっ飛んでいくという事態に。
(その後、スタッフで美味しく食べました。)
修理代は思ったほどじゃないものの、
全体的にかな~りまずい状態みたいで、
修理をあきらめる方向に・・・。
・・・。
どうすっぺ。
改装なんかもしたし、
地元:八戸ナンバーだしで、
めちゃくちゃ愛着があったわけなんですが、
ちょっともう無理っぽい・・・。
走ってる時に爆音とともに、プロペラシャフトがぶっ飛んでいくという事態に。
(その後、スタッフで美味しく食べました。)
修理代は思ったほどじゃないものの、
全体的にかな~りまずい状態みたいで、
修理をあきらめる方向に・・・。
・・・。
どうすっぺ。
Posted by 阿栗 旬 at
19:55
│Comments(2)
2010年06月24日
2010年06月20日
フェアトレードコーヒー
今日20日はスタバのフェアトレードコーヒーの日だったりします。
普段扱っているコーヒーも倫理的な買取をしているみたいですし、スタバがやるのは会社的にはマイナスなのかも知れませんが、大企業が取り組むのはいいですよね。
普段扱っているコーヒーも倫理的な買取をしているみたいですし、スタバがやるのは会社的にはマイナスなのかも知れませんが、大企業が取り組むのはいいですよね。